ファイアーエムブレムの通販お勧めはここ!
ファイアーエムブレム 暁の女神 ![]() 価格: 6,800円 レビュー評価:4.0 レビュー数:129 無駄に多い転職 9話目にして出てくるチートキャラ アローナイトだのブレイドナイトだの要らない職業 ソシアルナイトに纏めれば良いのに無駄に多くする ゲームキューブ辺りから駄ゲーになってきた。 スキルだの出撃前のボーナスEXPだの要らない仕様ばかり。 貴族が国を動かすのが定番だったのに、もはや盗賊が主人公の始末。 蒼炎はまだ耐えられたもののもう我慢ならず。 2回もクラスチェンジとかは正直無駄としか思えない。 これからは旧作のスタッフで作って欲しい。 |
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 ![]() 価格: 6,800円 レビュー評価:4.0 レビュー数:108 GBAで少し低迷していた感のあるファイアーエムブレムですが、今作で復活しましたね。 いきなりマニアックモードでやってみましたが、本当にやり応えがあって最高でした。ストーリーやテーマ、もちろんキャラクターもすごく魅力的で、テンポも操作性も良く、完成度が高い。やっていて楽しくてしょうがないという感じでした。 ただ、はじめから2部作のつもりで作ったんでしょうか、多くの謎を残して終わります。 続編と合わせてなら文句なしの最高評価です。 あとは、相変わらず支援会話をコンプリートするのが大変です。 メインストーリー外のキャラクター |
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 ― オリジナル・サウンドトラッ ク ![]() 価格: 3,059円 レビュー評価:3.0 レビュー数:4 聖戦の系譜のオリジナルサウンドトラックです。 昔プレイした方、新しいファイアーエムブレムをプレイしている方 全員にお勧めできます! 章ごとの素晴らしい音楽が 複雑な人間関係・恋愛・別れ・成長など、聖戦の系譜らしさが 詰まった一枚になってます。 ただ曲数が少なくてこのお値段なので、星は少なめで… お金に余裕がある方は、もう一枚のサウンドトラック のほうをお勧めします。 |
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 ORIGINAL SOUND VERSION ![]() 価格: 3,873円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5 スーパーファミコン末期に発売された良作S・RPG「FE?聖戦の系譜」のオリジナルサウンドトラックです。 ゲームの冒頭でおなじみの「ファイアーエムブレムのテーマ」は何度聴いても良い出来です。 聖戦の系譜は各章のマップに流れる曲がすばらしく、これについてはアレンジCDも出ています。 戦闘曲もバリエーションが多く、その1つ1つの戦闘シーンが思い浮かぶほど、ゲームと音楽がぴったり合っていました。 中でも「対アルヴィス」はパイプオルガンのような響きで、歴代のFEの戦闘曲にはない独特の雰囲気を持っています。 ゲームをプレイ後にこのCDを聴いてみ |
「ファイアーエムブレム 紋章の謎」サウンドメモリアル ![]() 価格: 1,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 紋章の謎はSFC時代に手ごわいシュミレーションとして何度も挑戦した思い出深いゲームです。 このサウンドメモリアルを聴くとSFC時代の懐かしい気持ちを思い起こさせます。 惜しいことに完全収録ではありませんが、7曲ほどアレンジ曲も収録されています。 最近になって、任天堂のゲームにはまっていた頃の音楽をもう一度聴きたいと思うようになりました。 そして、ファイアーエムブレムの音楽CDを探しているうちに、もう随分前に廃盤になっていることを知りました。 中古で探してみるものの、プレミア価格なので購入の決心がつかないというのが現状です。 |
ファイアーエムブレム トレーディングカードゲーム ユグドラルアンソロジーBOX ![]() 価格: 8,400円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 このバージョンは、ファイアーエムブレムのユグドラル大陸(聖戦の系譜とトラキア776)をメインとしたものですが、ユニットカードは、普段と違う人達がデザインしているので、少し新鮮なのかもしれません。 新ルールも少し加わっています。また、第1弾から第4弾までに出ていたカードの一部が、このバージョンに再収録されています。 このバージョンだけではややきついと思いますので、他のバージョンと合わせて買った方がおすすめです。 |
ファイアーエムブレム トレーディングカードゲーム 第2弾 ブースターBOX ![]() 価格: 8,400円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 ファイアーエムブレムトレーディングカードゲーム第2弾は第1弾と同じく「聖戦の系譜」をメインにしたものです。 新ルールも加わり、第1弾よりも少しパワーアップ、そして、第1弾には出ていないキャラクターもカードになって登場しています。 ただ、初めてこれをやる人で、この第2弾を買うにしても、これだけでは少し役不足だと思いますので、第1弾などの他のバージョンと会わせて買うのがおすすめです。 |
ファイアーエムブレム 暁の女神パーフェクトブック ![]() 価格: 1,680円 レビュー評価:2.0 レビュー数:2 完全攻略なんて銘打っているけど、攻略詳細、条件詳細が 詳しく書かれていない。 データ不足で、中途半端な攻略。 プレイヤーに丸投げな感じで終わっている。 毎度の事ながら、価格の割には ファミ痛の攻略本は役に立たない。 どこら辺が、なにがパーフェクトガイドなのか? 2週目以降の攻略や、キャライラストが載っている 毎日コミュニケーションズから発売されている 攻略本の方が上です。 商品満足度は、毎日コミュニケーションズの攻略本の方が 断然上です。 |
|
ファイアーエムブレム暁の女神 ![]() 価格: 1,785円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 攻略本としては悪くは無いです。うん、悪くは無いんですが… いろんな意味でいつもの公式ガイドブック。 小学館の公式ガイドブックは比較的安めなのですが、今回は他と変わりません。むしろ高い。 内容的にはそれほど他と変わらないのですが、非常に地味。 ここが良い!と言えるポイントが皆無。 個人的にはファミ通と小学館を除く2冊のどちらかをお勧めしたい。 |
ファイアーエムブレム聖魔の光石 ![]() 価格: 1,260円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 エイリーク、エフラム編含め全マップの攻略が写真付きで載ってます マップごとに主な攻略ポイントもしっかりつかんでいて、初心者でも分かりやすいです あと、全ユニットのクラスとその特徴もとても丁寧に書いてあるので それを見ながら事前に「どのキャラをどのクラスに育てるか・・。」などの計画を立てやすかったです とりあえず、これ一冊あれば十分攻略できると思います |
ファイアーエムブレム 紋章の謎 ![]() 価格: 9,991円 レビュー評価:4.5 レビュー数:26 ストーリーとキャラクターがシンプルなわりに深くてかなり良いですし、なんと言っても聖戦より紋章の謎の方が最高に面白い!! この作品は特にマルスということでプレイしてたわけではないが、CM効果に釣られて買いました。 確かにファルシオン(神剣)を使うマルスはカッコイイですが、他のキャラクターも個性溢れる魅力があって素晴らしい!! 残念なのは、色んな意味でもうプレイすることが出来ないからです。 |