ファイアーエムブレムの通販お勧めはここ!
ドラゴンシャドウスペル ![]() 価格: 7,140円 レビュー評価:3.5 レビュー数:68 キャラクターは個性豊かで最高なのですが、ストーリーが薄っぺらいです。敵キャラクターの何人かは、二周目以降にあるアイテムを手に入れることができれば使えるようになります。 視点を変えることができない(行動するときはものすごく気を使った)始まりと終盤でなんだか話が噛み合っていない(噛み合っていない・というよりは、尺が足りなくてグダグダになってしまった…といったほうがいいかもしれません。前半にぎゅうぎゅうに詰めこみ過ぎた? 伏線の回収ができずじまい…) バトルよりミニゲームのほうがお金稼げるなんて…。それを知ったときはなんだか切なかったです…。 |
ファイアーエムブレム トレーディングカードゲーム ユグドラルアンソロジーBOX ![]() 価格: 8,400円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 このバージョンは、ファイアーエムブレムのユグドラル大陸(聖戦の系譜とトラキア776)をメインとしたものですが、ユニットカードは、普段と違う人達がデザインしているので、少し新鮮なのかもしれません。 新ルールも少し加わっています。また、第1弾から第4弾までに出ていたカードの一部が、このバージョンに再収録されています。 このバージョンだけではややきついと思いますので、他のバージョンと合わせて買った方がおすすめです。 |
|
ファイアーエムブレム トレーディングカードゲーム 第1弾 ブースターBOX ![]() 価格: 8,400円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 このパックの内容は一弾スターターと基本的には同じなので、1弾そのものに関する細かい説明は省きます。 こちらのブースターパックとスターターとの違いは、 主に、この2点です。(ちなみに、制圧ユニットとは敵の陣地に侵入するだけで勝利することができる特殊能力を持っているものの、敵に撃退されるとこちらが大きな被害を被るハイリスク・ハイリターンなカードです。基本的には強いユニットですが、あまり強くないユニットも何名かいます。) |
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 (任天堂ゲーム攻略本) ![]() 価格: 1,470円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 俺は蒼炎の攻略本は、ニンドリ読者だけあって、これを先に買い、 その後指南書の方も買ったのですが、 こっちの方がとてもよかったです。 後から公式の攻略本も買いましたが、やはりこちらの方が使いやすいです。 こちらは、敵の初期配置、増援、見方ユニット、中立ユニット、自軍ユニットの増援、それぞれのユニットの持ち物&レベル、などが書いてあり、全てノーマル、ハード、マニアックそれぞれ別々に書いてあります。 しかも、ラインが引いてあるので、とても見やすいです。 キャラは、全キャライラストがあるわけじゃありま |
小説 ファイアーエムブレム 聖魔の光石 (上) (ゲームノベルズ) ![]() 価格: 980円 レビュー評価:3.0 レビュー数:3 ゲームのストーリーがどのように小説化されるのかと楽しみにしていましたが、なかなか面白いのではないかと思います。キャラクター設定などは、ゲームに完全に忠実というわけではないので「少しでもゲームと違いがあると嫌だ」という方にはあまりお勧めできませんが、そうでない方には是非読んでいただきたい作品です。イラストも細部まで丁寧に描かれていて綺麗です。 |
ファイアーエムブレムキャラクターズ 封印の剣&烈火の剣 ![]() 価格: 2,800円 レビュー評価:4.5 レビュー数:11 ファイアーエムブレムの封印の剣&烈火の剣のビジュアルファンブックです。 中にはイラストやセリフ集などファンにとってはうれしい内容になっています。 金額的には割高感はありますが、サウンドトラックCDが付属されているので逆に割り安です。 惜しいのはサウンドが全曲収録されていないことです。 もし2枚組で全曲収録されていれば評価は☆5では足りなかったと思います。 封印の剣&烈火の剣はオリジナルサントラが発売されていないので音楽を聴きたい方はこれを買いましょう。 |
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 ![]() 価格: 7,875円 レビュー評価:5.0 レビュー数:32 FEの中で一番ストーリーがいいのはと聞かれたら間違いなく聖戦を選びます!親の無念をその子共達がはらす……いい話しです。 今作では自由に男女のカップルをつくることが出来ます。親の組み合わせによって、子供の能力や成長率、スキルが変わります。強さを重視するか、ストーリーを重視するかはおまかせします。一応子共達もカップルはつくれます 難易度は毎ターンセーブが出来るということを考えると簡単だと思います。能力アップを納得いくまでねばったり、仲間が死んでもその直前からやり直したりできますし。(行動パターンを変えないと結局同じ結果になるんで |
ファイアーエムブレム トラキア 776 ![]() 価格: 4,500円 レビュー評価:3.5 レビュー数:6 まったりプレイを目的としたら、大変な目にあいました。 FEシリーズでも最高の難易度じゃないかと思います。 リセットボタンの回数もシリーズ屈指です。 捕獲とキャラ育成のコツを掴まないと後々後悔します。 開発チームの「意地でも完全クリアさせるものか!」という気合が伝わってきます。 クリアした時の達成感は感涙ものですが、最高のクリアランクであるSSSを狙うのであれば、廃人覚悟で挑まないといけません。 普通のゲームでは物足りない、上級マニア向けだと思います。 お恥ずかしいながら、何度も何度も挫折しました私。 |
ファイアーエムブレム ![]() 価格: 6,300円 レビュー評価:4.5 レビュー数:9 まず最初に報告しておきます。 このソフトはセーブデータがよく飛びます。 ゲームの途中で突然タイトル画面になったらデータ昇天フラグです。 これは中古で2本ほど購入したのですが、全く同じ症状でした。 何回も同じ症状が出るようなら、パソコンにROMデータを吸い出したほうが良いかもしれません。 で、本題。 ゲーム内容は最高に面白いです。 FEシリーズの元祖でありながら、完成度は高いです。 なので、データ消失が残念で仕方ありません。 |